自分史フォトムービー | 私物語 |

貴方の生き方、想い出を
ご家族やご友人に残しませんか。


「自分史ムービー」「人生史ムービー
「メモリアルムービー」「遺言ムービー
とも呼ばれます。


人間いつ「旅立ち」を迎えるか
分かりません。
突然の事故、事件、災害、病気、老衰。
年齢は関係ありません。


例えば、貴方の好きな
花・色・歌・歌手・映画・小説・美術
座右の銘 、等々。

貴方が愛するご家族やご友人は知っているでしょうか。
"もしも"の為に
「あなたの心・道程・信念」残してください。


【 遺言書 】に書ける事は、
貴方の「死後」に
貴方の財産をどうするかのみです。

また、自筆で「形式に沿って」書く必要があります。

【 終活ムービー】は
どのような「介護」や「葬儀」を希望するか
「自分の人生はどうだったのか」
貴方の「生前の想い出」や「感謝の気持ち」
までをも伝える事が出来ます。

よって、【 遺言書 】と組み合わせる事で
ご家族・ご友人への想いのこもった「贈り物」になります。


◆ 愛する家族へのメッセージとして。

◆ 老人会等で皆で鑑賞会。

◆ 人生を思いだして「認知症予防」に。

◆ 歳祝いのサプライズの贈り物として。


【 ご用意頂くもの 】

◆ 思い出の写真:最低40~最大100枚。

◆ 各写真に対するコメント。

◆ 特に伝えたい事。 等々…。


※制作~納品までの流れは、お客様毎に異なりますので、まずはお気軽にお問合せください。お客様の希望に沿って出来得る限り対応いたします。

体感スピードは、それぞれの老若男女。
様々な年代の方々が、貴方の「想い出話」をしながらご覧になれるよう「ゆっくりめ」で制作いたします。
お好みのスピード感は校正時にご指摘いただければ修正いたします。



納期:14日間

◆ 上記に、校正 ( 完成フォトムービー納品後にお客様が修正点を洗い出す作業 ) の期間は含みません。※お申込み順に制作しております。

注:公正証書のような法的権限は無い事をご理解の上、ご注文ください。※ 遺言書やエンディングノートの保管先をムービー内に追加する事は、もしもの場合(相続事件等トラブル)に責任を負い兼ねますので、お断りしています。



Rei STUDIO | 玲スタジオ

代表 : 戸澤 敬之 / TAKAYUKI TOZAWA

E-mail : mail@reistudio.jp

R-office : 〒001-0045 北海道札幌市北区麻生町3-2-4-206 GTS内 X07M号